2019/08/07

価値と執着

「慢」とのつきあい方②-1
つづき
私たちは何にでも価値を付けたがります。自分だけでなく、何にたいしても価値を付けたがるのです。価値を付け、そして対応します。これが人の基本なのです。

いつでも、どんなものにも価値を付けたがります。簡単に言えば、値札を付けるのです。

ときどきガラクタのようなものにも「骨董品」とか「美術品」として何百万円、何千万円もの高価な値札を付けています。そしてそれを保存するために、美術館の頑丈なガラスケースに収め、空調までコントロールして、相当なお金をかけて大事に扱っているのです。


反対に、「価値がない」と見ると、それにたいして無関心になります。たとえば、道路に1円玉が落ちているとしましょう。このとき、「1円玉が落ちている」と思うかもしれませんが、1円玉に価値は入れていませんから、だいたいは無視して通り過ぎていきます。


でも、もし1万円札が落ちていたらどうするでしょうか? 足が止まるのです。

2019/07/31

【電子書籍/法話会】生きとし生けるものが幸せでありますように

Sabbe sattā bhavantu sukhitatthā

2024年3月30日(土)
スリランカ出身で、現在カナダやマレーシアで活動されている
チャンディマ・ガンゴダウィラ長老をお招きして、
3月30日(土)、心を育てるリトリート〈法話と瞑想〉を開催いたします。
ご帰国前の最後の会になります。

テーマは、「手放す ~How to Let Go」です。
ネガティブな思考や感情を手放すには?

どなたでもご参加いただけます。ぜひ、お気軽に🙏






2024年3月24日(日)
チャンディマ・ガンゴダウィラ長老をお招きして
「こころを育てるリトリート〈法話と瞑想〉:有意義に生きるには?」

を開催いたします。

ブッダは「人として生まれることは得難いことである」と教えられました。

人生を無駄にせず、有意義に過ごすにはどうすればよいのでしょうか?

ぜひ、お気軽にご参加ください🙏







2024年2月23日(金・祝)
チャンディマ・ガンゴダウィラ長老をお招きして
「こころを育てる1日リトリート」を開催いたします🙏
チャンディマ長老から直接学べる大変貴重な機会です。
ぜひ、お気軽にご参加ください🙏




苦しみから解き放たれる道「八正道」の要となる「正見(正しい見方)」とは?
正見とは何か? 正見を妨げているものは? 正見の育て方






ブッダが教えた「喜びのこころ」とは?
喜びと充実感がこころに広がりますように😊🙏





心にとって何が〈栄養〉になり、何が〈害〉になるのか?
心に何を摂り入れ、何を避けるべきか?
生き方を、みずから清らかに創造していく智慧



Happy Vesak! by Bhante Chandima Gangodawila








経と慈悲の瞑想 with チャンディマ長老





読経と慈悲の瞑想 with チャンディマ長老





読経と慈悲の瞑想 with チャンディマ長老






悩みや苦しみ、ストレスから解放されるために、本当に必要なことは何か? ブッダは、日常生活でできる〈心〉と〈言葉〉と〈身体〉のととのえ方を教えられました。これを理解し、実践することで、心は軽くなり、幸せになっていくでしょう。


身体の苦しみの手放しかた: 「ナンディウィサーラ経」

老いや病気、痛み、死など、さまざまな苦しみをもたらす身体。その苦しみを乗り越える方法とは? 身体を有効に使い、苦しみを解き放つ気づきの実践。

● 自己愛から慈しみへ、我から無我へ:マッリカー経

「自己への慈しみ」から始まる「他者への慈しみ」。「我の理解」から始まる「無我の理解」。心を段階的に育てていく方法。


感情の波に振り回されず、感情を上手に管理していく、心の育て方。社会の中で幸せに生きるために、私たちがすべきこととは?


● 涅槃への道を妨げるもの『老いない経』

涅槃への道を妨げるものとは? 前進や成長に必要な力とは?


● 新しい生き方を切り拓く7つの実践『小業分別経』2020-02-24

因果法則としての〈業の法則〉を理解し、執着の ない善い心で、日々淡々と善い行為を行なうことから、自ずと善い結果が現れてきます……。人生を善い方向に向かわせるための実践書。



● 幸せへの鍵:『慈経』に学ぶ〈15の善習慣〉と〈10の善行為〉』2019-10-15

謙虚さや正直さ、少欲知足など、善い習慣を身に着けつつ、善い行為をすることの大切さ――。私たちを幸せへと導いてくれる、やさしい実践書。


● 妄想の対処法―認識プロセスを観察し、妄想ループを絶ち切る: 『マドゥピンディカ・スッタ(蜜丸経)』2019-04-05

事実をあるがままに見て、心を苦しめている妄想や主観から離れるための一冊です。


● 業(カルマ)は直線ではないー生き方を変えられるのは、いま: 『マハーカンマヴィバンガ・スッタ(大業分別経)』2019-05-18
私たちの幸・不幸を支配しているものは何か? なぜ正見(正しい見方)が必要なのか? 業(ごう)の法則を理解し、輪廻の苦しみを乗り越える力をあたえてくれる一冊。


チャンディマ・ガンゴダウィラ長老
Bhante Dr. Gangodawila Chandima


チャンディマ・ガンゴダウィラ長老 Bhante Dr. Gangodawila Chandima


リランカの国立スリジャヤワルダナプラ大学で学士号(優等学位)を取得。最優秀賞を受賞。博士号を取得。
カナダに渡り、ブリティッシュコロンビア大学で4年間、仏教チャプレンを務め、ヴィクトリア大学で教鞭を執る。
現在、カナダのオタワ・テーラワーダ・ブッディストヴィハーラに在住。
Patisota(パティソータ)の長老を務め、カナダを中心に、イギリスのケンブリッジ大学、アメリカ、マレーシア、タイ、スリランカの大学や寺院で、講義や法話をおこなっている。日本でもオンライン法話会・瞑想会を開催。
著書に『幸せへの鍵:慈経(Metta Sutta)に学ぶ〈15の善習慣〉と〈10の善行為〉』『妄想の対処法―認識プロセスを観察し、妄想ループを断ち切る:蜜丸経(Madhupiṇḍika Sutta)』『新しい生き方を切り拓く7つの実践:小業分別経(Cūlakammavibhanga Sutta)』『業(カルマ)は直線ではないー生き方を変えられるのは、いま:大業分別経(Mahākammavibhanga Sutta)』『新型コロナウイルスへの不安と恐れを乗り越える8つのポイント』『රතන සූත්‍රයේ පදගතාර්ථ සහ විවරණ: Ratana Sutta: Text, Word-to-word Meaning, Translation, and Explanations』(Sukhi Hotu), 英語の著書や論文に “A Critical appraisal of the contribution of Germany and France to Sanskrit studies” “An Annotated Translation Into English Of Ratnamālāvadāna With A Critical Introduction” などがある。

法話(英語)Youtube:https://www.youtube.com/patisota

2019/07/24

妄想をやめると智慧が現れる

人生改良計画⑤-2

瞬間瞬間、自分に起きているできごとを観察すると、妄想が消えていきます。妄想ができない状態になり、それで智慧が見事に現れるのです。

これまで「智慧」という言葉を使ってきましたが、智慧とは一体どのようなものでしょうか? 智慧があるとはどういうことでしょうか?

2019/07/22

勉強会のお知らせ(twitterより)


グナラタナ長老の「エイト・マインドフル・ステップス」をテキストに、八正道を学んでいく勉強会です。よろしければ、ぜひご参加ください。

「パティパダー8月号」仏教専門雑誌(twitter)


新刊「パティパダー8月号」仏教専門雑誌 生きとし生けるものが幸せでありますように

2019/07/18

知識から智慧へ

人生改良計画⑤-3

脳細胞が妄想で疲れ切って、うまく機能しない脳細胞には、問題が起きたとき、それを解決する答えを出すことができません。

そこで、気づきを実践して、妄想がストップすると、真実が見えてくるのです。そうすると、「ゴチャゴチャ考えなくてもいい」ということが、わかってきます。それが「智慧」なのです。