2021/06/18

「正見 sammā‑diṭṭhi」八正道② チャンディマ長老 法話会 6/27(日)

 




「正見 sammā‑diṭṭhi」八正道②
 チャンディマ・ガンゴダウィラ長老 法話会⑤
 をオンラインZoomで開催いたします。


ブッダは「苦をなくすことができる」と説かれ、
その方法として「八正道」を教えられました。
その第一が、「正見」です。
「正見」とはどのようなものでしょうか?
なぜ、それほど正見が大切なのでしょうか?

法話は易しい英語で行なわれ、日本語通訳が入ります。

よろしければ、どうぞお気軽にご参加ください。

・・・・・・・・・・・・

■ 「正見 sammā‑diṭṭhi」八正道②

■ 講師 チャンディマ・ガンゴダウィラ長老

■ 日時 2021年6月27日(日)午前8:30~

■ お申し込み
6月26日までにURLフォームからお申込みください。
参加URL・ミーティングID・パスコードを26日中にお送りいたします。
(26日に申込まれた方は、27日の開始前までにお送りします)https://forms.gle/a37wFqoqzChZn68S7

 


■ Zoomによるオンライン開催になります。
名前とカメラONでご参加いただけますようお願いいたします。

■ ご喜捨 
https://sukhi-hotu.blogspot.com/2020/01/support.html
チャンディマ長老(Paṭisota)の仏教活動のサポートお布施をされたい方は、通信欄に「お布施」とご明記お願いいたします。お名前とともにチャンディマ長老にお届けいたします。 *Paṭisota(パティソータ)とは「世の中の流れ〈貪瞋痴〉と逆の流れ〈安穏〉の方へ向上する」という意味です。

生きとし生けるものが幸せでありますように

2021/05/23

「苦しみを超える道:八正道①」チャンディマ長老法話会 5/30(日)資料

 



チャンディマ長老が「八正道」の資料を作成してくださいました。法話会はこちらを使って行われる予定です。

当日は通訳がつきます。



よろしければ、どうぞご参加ください。
生きとし生けるものが幸せでありますように


2021/05/21

「苦しみを超える道:八正道①」チャンディマ長老 法話会 5/30(日)

 



「苦しみを超える道:八正道①
 チャンディマ・ガンゴダウィラ長老 法話会
 をオンラインZoomで開催いたします。

第4回は、「苦しみを超える道:八正道」です。
ブッダは「苦しみをなくすことができる」と説かれ、その方法として「八正道」を教えられました。

今回は、「八正道」の全体像についてお話くださいます。

悩み苦しみをなくす道「八正道」について学んでみませんか?

法話は易しい英語で行なわれ、日本語通訳が入ります。

よろしければ、どうぞお気軽にご参加ください。

・・・・・・・・・・・・


■ 苦しみを超える道「八正道」①

■ 講師 チャンディマ・ガンゴダウィラ長老

■ 日時 2021年5月30日(日)午前8:30~1時間~1時間30分くらい)

■ お申し込み

5月29日までに下記URLフォームからお申込みください。
参加URL・
ミーティングID・パスコードを29日中にお送りいたします。
(29日に申込まれた方は、30日の開始時間前までにお送りします)

https://forms.gle/EpdL9mRa1g9SdhW39



■ ご喜捨:https://sukhi-hotu.blogspot.com/2020/01/support.html

チャンディマ長老が活動している Paṭisota の仏教活動のサポート、お布施をされたい方は、振込用紙の通信欄に「お布施」とご明記ください。お名前とともにお布施をPaṭisotaチャンディマ長老)にお届けいたします。
*Paṭisotaとは「世の中の流れ〈貪瞋痴〉と逆の流れ〈安穏〉の方へ行く」という意味です。


■ Zoomによるオンライン開催です。お名前・ビデオONでのご参加をお願いいたします。


みなさまのご参加をお待ちしております。

2021/05/08

セルフケア:ブッダが教えた〈心〉と〈言葉〉と〈身体〉のととのえ方

 


セルフケア:ブッダが教えた〈心〉と〈言葉〉と〈身体〉のととのえ方
チャンディマ・ガンゴダウィラ長老【著】
が刊行されました。
よろしければ、どうぞご一読ください。


悩みや苦しみ、ストレスから解放されるために、本当に必要なことは何か?

ブッダは、日常生活でできる〈心〉と〈言葉〉と〈身体〉のととのえ方を教えられました。これを理解し、実践することで、心は軽くなり、幸せになっていくでしょう。


目 次

はじめに:ブッダが教えた「自分と他者のまもり方」

思いやり


第1章 まもられている人・まもられていない人

まもられていない人
まもられている人
そのとおりです! ブッダの承認
・気づきのチカラ
・24時間/365日のプロセス


第2章 ブッダが教えた「セルフケア」とは?

◇ 心〈思考〉のケア

「欲」から心をまもる
「怒り」から心をまもる
「邪見」から心をまもる


◇ 口〈言葉〉のケア

「ウソ」から言葉をまもる
「悪口」から言葉をまもる
「傷つける言葉」から言葉をまもる
「むだ話」から言葉をまもる


◇ 身体〈行動〉のケア

「いのちを奪う行為」から行動をまもる
「取る行為」から行動をまもる
「みだらな行為」から行動をまもる


◇ 一切処のケア


第3章 依存しあう「心」と「身体」

「自己」の本当の姿

Attarakkhita Sutta(自らまもる経)

著者紹介


■著者紹介

テーラワーダ仏教長老。スリランカの国立スリジャヤワルダナプラ大学で、学士号(優等学位)を取得。最優秀賞。博士号を取得。カナダに渡り、ブリティッシュコロンビア大学で4年間、仏教チャプレンを務め、さらにヴィクトリア大学で教鞭を執る。現在、カナダのオタワ・テーラワーダ・ブッディストヴィハーラに在住。カナダを中心に、イギリス、アメリカ、マレーシア、タイ、スリランカの大学や寺院で、講義や法話をおこなっている。

2021/04/30

悩み苦しみがなくなりますように



悩み苦しみがなくなりますように
生きとし生けるものが幸せでありますように


2021/04/29

ありがとうございます「かたよりのない平静な心:捨(ウペッカー)」

 

 

 

 

 

 


生きとし生けるものが幸せでありますように

#チャンディマ長老

 

2021/04/24

なぜなら自分も他者も同じ生命だから……

 



八正道の正業(正しい行動)の1番目は、「殺生しない」ことです。

ただ「殺生しない」だけに留まらず、
「他の生命の命を尊重する」ことも育てていくようにする。
「尊重しなければならない」と気負うのではなく、
「自分がそうしたいから、尊重する。なぜなら自分も他の生命も、同じ生命だから……」
この落ち着きを育てていきましょう。
自と他を差別しない心は、四無量心の「ウペッカー(捨)」の実践でもあります。

チャンディマ・ガンゴダウィラ長老

ーーーーーーーーーーーーーー
【4月の予定】
チャンディマ長老の法話会③ 
 4月25日()8:30~9:30ごろ



生きとし生けるものが幸せでありますように
#チャンディマ長老