ラベル お知らせ等 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル お知らせ等 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023/08/10

ブッダが説いた喜び(Muditā:ムディター)とは?

チャンディマ長老からのメッセージです。




日本の法友の皆さまへ

本日、11冊目の日本語の本(電子書籍)となる
『喜び〈ムディター〉―― 他人の幸せを喜ぶ人は幸せになる:嫉妬の手放しの方』
が刊行されました。


この本では、まず「一般的な喜び」と「ブッダが説いた喜び(ムディター)」の違いについて述べています。

喜びがすべて幸せをもたらすわけではありませんから、区別して理解することが大切です。


次に、ブッダが説いた喜び(ムディター)とは何かについて述べていきます。


ムディターとはどのようなものでしょうか?


それは、シンプルに言えば「Wholesome Unselfish Joy」です。


つまり、ムディターには次の2つの要素がなければなりません。

・善(kusala)であること

・自己中心性(エゴ)がないこと

です。


また本書では、「嫉妬をどう扱うか」という重要な点にも詳しく触れています。


嫉妬の感情を、「ムディターを育てるための実践要素」としてとらえるとよいでしょう。


嫉妬に負けることなく、「他者の幸せを喜ぶムディター」を育てるための、さまざまな実践法が、この本で紹介されています。

できるところから実践してみてください。


この最新刊を日本の皆さまにお届けできることを大変嬉しく思います。


皆さまが健康で幸せでありますように!

生きとし生けるものが幸せでありますように!


バンテ. Dr. ガンゴダウィラ. チャンディマ


  

Source: Patisota Facebook


2023/08/05

【新刊】喜び〈Mudita〉 ー 他人の幸せを喜ぶ人は幸せになる:嫉妬の手放し方


ブッダが教えた「喜びのこころ」とは?

(電子書籍が刊行されました。

喜びと充実感がこころに広がりますように😊🙏

よろしければ、ぜひご一読ください。





あなたは、他人の幸せや成功を素直に喜べますか?
もしそうだとしたら、あなたは幸せな人です。

しかし一般的に、多くの人は周りの人の幸せを見ると、どこかで嫉妬や不満、いらだちを感じてしまうものです。これは誰のこころにも潜んでいる苦しみをもたらすネガティブな感情です。

 

嫉妬は、自分のこころを貧しくし、不安や恨みを引き起こします。人間関係は悪くなり、対立や孤立が生まれます。嫉妬は苦しみを生み出すのです。

 

一方、他人の幸せを喜ぶことは、自分のこころを豊かにし、感謝や慈悲の気持ちを育てます。人間関係も良好になり、信頼や協力が生まれます。当然ストレスや不安は減っていくでしょう。

 

この本では、ブッダが教えた喜びの育て方嫉妬の対処法実践するためのヒントをわかりやすく紹介しています。

自分に合うものを選び、できるところから実践してみるとよいでしょう。

 

こころにわき起こってくる嫉妬に上手に対処し、喜び(muditā)を育てることによって、こころに穏やかさが広がるのが実感できるでしょう。 


「他人の幸せを喜べば、自分も幸せになる」――この本が、そんなシンプルで深い智慧を見いだす1冊になれば幸いです。

 

 (「はじめに:ブッダが教えた喜び〈muditā〉」より)

 

目 次


はじめに ブッダが教えた喜び〈muditā〉


第1章 幸せをもたらす4つのこころ


第2章 2つの喜び

ピーティ(pīti)

ムディター(muditā)


第3章 他者の幸せを喜ぶ「ムディター」

人の幸せを喜べない?

なぜ、ムディターを育てるのか?


第4章 喜びを奪う嫉妬

嫉妬は怒りの仲間

なぜ、嫉妬が生まれるのか?

嫉妬は似たもの同士のあいだで生まれる

嫉妬の2つの顔


第5章 嫉妬への3つの対処法

1 正見で「業(kamma)」を理解する

2 人は皆それぞれ――長所を活かす

3 嫉妬を手放す4つのステップ


第6章 喜び(ムディター)の瞑想

基準点は「自分」

喜び(ムディター)の瞑想対象は?

ライバルの成功を喜ぶと、こころがラクになる


第7章 喜びを感じる練習――日常生活の中で

自分には見えないところ

小さな喜びを見つける

他人の人生を基準にしない

人間性を高める材料


おわりに:他者の幸せを願う智慧


著者紹介


チャンディマ・ガンゴダウィラ長老
Ven. Dr. Chandima Gangodawila

12歳のとき出家。スリランカの国立スリジャヤワルダナプラ大学で学士号(優等学位)を取得。最優秀賞受賞。博士号を取得。
カナダに渡り、ブリティッシュコロンビア大学で4年間、仏教チャプレンを務め、ヴィクトリア大学で教鞭を執る。
現在、欧米、マレーシア、シンガポール、タイ、インド、スリランカの大学や寺院で、講演や法話をおこなう。
日本でもオンライン法話会や瞑想会を開催。
タイ国立マハーチュラロンコーンラージャヴィドゥャ大学発行『国際仏教ジャーナル誌』(査読付き)の英語エディター。

◎ブログ:Paṭisota ▸ https://patisota.blogspot.com
◎法 話:Youtube Channel ▸ https://www.youtube.com/patisota
オンライン法話会&書籍 ▸ https://sukhi-hotu.blogspot.com/2019/07/ven-chandima.html







2023/06/25

パティパダー誌で掲載させていただいてから4年! ことしの雨安居

 


チャンディマ長老のご法話を『パティパダー』誌(2019年7月号)で翻訳連載させていただいてから、はや4年が経ちました。

いつもオープンな心で、惜しみなく法を説いてくださり、ありがとうございます。心より感謝申し上げます。

2023/06/08

こころの落ち着き(定)と智慧がそなわっている人




ブッダはおっしゃいました。


無知な人に、心の落ち着き(定)はなく、

心の落ち着きがなければ、智慧はあらわれない。

心の落ち着きと智慧がそなわっている人こそ、

涅槃の近くにいる。

2023/06/01

こころの安穏と智慧に導く「正定 Sammā-Samādhi」とは? 八正道⑨│チャンディマ長老 法話会

 





2023年6月11日(日)午前10時00分より、

第24回 チャンディマ長老 法話会

苦を超える道 │八正道⑨

こころの安穏と智慧に導く「正定」とは?

をオンラインzoomで開催いたします。


今回は、八正道の8番目の道「正定Sammā-Samādhi)」です。

現代では気づきだけに重点が置かれ、定(サマーディ)は軽視されがちです。

でももし定(サマーディ)が必要なければ、ブッダは「八正道の8つの道の中のひとつ」には含めなかったでしょう。

「八正道の正定(サンマー・サマーディ)」と「一般的な定(サマーディ)」には違いがあります。

ブッダが説いた「正しい定」についてご一緒に学んでみましょう。

はじめての方も歓迎です。どうぞお気軽にご参加ください。


■ 内容 法話会

こころの安穏と智慧に導く正定 Sammā-Samādhiとは?│八正道 ⑨


■ 講師 チャンディマ・ガンゴダウィラ長老
(Bhante Dr. Gangodawila Chandima)
  通訳 出村佳子


■ 日時 2023年6月11日(日)午前10時00分から

■ お申し込み ≫ https://forms.gle/2pkLA1Hb9e3iAjUs5
6月11日午前9時までに参加フォームからお申込みお願いいたします。


※前日中にZoomのパスコード等を、ご記入いただいたメールアドレスにお送りします。10日以降に申し込まれた方には当日の開始時間前までにお送りします。

※お申込み後、受付完了メールが届かない場合は、迷惑メールフォルダのご確認をお願いいたします



■ ご喜捨 ≫ https://sukhi-hotu.blogspot.com/2020/01/support.html
チャンディマ長老(Paṭisota)にお布施されたい方は、通信欄/お名前のあとに「チャンディマ長老お布施(チャンディマチョウロウオフセ)」等とご記入の上、お振込みお願いいたします。お名前とともにチャンディマ長老にお届けいたします。


■ Zoomによるオンライン開催になります。
よろしければビデオ・オンでご参加
いただけますようお願いします。


生きとし生けるものが幸せでありますように


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

チャンディマ・ガンゴダウィラ長
Bhante Gangodawila Chandima

スリランカの国立スリジャヤワルダナプラ大学で学士号(優等学位)を取得。最優秀賞。博士号を取得。カナダに渡り、ブリティッシュコロンビア大学で4年間、仏教チャプレンを務め、さらにヴィクトリア大学で教鞭を執る。現在カナダを中心に、イギリス、アメリカ、マレーシア、タイ、インド、スリランカの大学や寺院で講義や法話をおこなっている。日本でもオンライン法話会を開催。タイ国立マハーチュラロンコーンラージャヴィドゥャ大学発行『国際仏教ジャーナル誌』(査読つき)の英語エディター。

◎ ブログ:https://patisota.blogspot.com/
◎ 法話Youtube(英語):https://www.youtube.com/patisota
◎ Facebook:https://www.facebook.com/patisotaorg
◎ 電子書籍:https://sukhi-hotu.blogspot.com/2019/07/ven-chandima.html



生きとし生けるものが幸せでありますように


2023/05/24

『ヴィパッサナー瞑想の教科書:マインドフルネス 気づきの瞑想』新装版で再刊!

   


拙訳書刊行のお知らせです。

ヴィパッサナー瞑想の教科書:マインドフルネス 気づきの瞑想

 バンテ・ヘーネポラ・グナラタナ【著】 出村佳子【

が徳間書店より、新装版で再刊されます


ヴィパッサナー瞑想の実践入門書として、

米国で出版されて以来、20年以上にわたって読みつがれ、

世界24カ国語に翻訳されているベスト & ロングセラー。


仏教の知識がなくともわかる平易な言葉で、

ヴィパッサナーを実践するために必要な情報を余すところなく伝えるものです。


ジョン・カバット・ジン(マサチューセッツ大学医学部名誉教授)や

ラリー・ローゼンバーグなど多くの瞑想指導者、実践者が絶賛する名著。


『マインドフルネス:気づきの瞑想』(サンガ/絶版)の訳を見直し、

再刊行するものです。


ヴィパッサナー瞑想に興味を持ったら、まずは手にしてほしい一冊です。

(紹介文より)


よろしければ、書店等でお手に取っていただければ幸いです。


・・・・・・・・・・・・・・・


バンテ・ヘーネポラ・グナラタナ

12歳のときスリランカのマランデニアで出家。1947年、20歳のときキャンディで具足戒を受けて正式な僧侶(比丘)になる。ガンパハのヴィディヤセーカラ・ジュニアカレジ、ケラニアのヴィディヤランカーラ・カレジ、コロンボのブッディスト・ミッショナリー・カレジを卒業。その後インドに渡り、マハーボーディ・ソサエティで5年間伝道活動。1973年から1988年までアメリカ大学で仏教僧として務める。アメリカ大学で哲学博士号取得。1982年、ウェストバージニア州(シェナンドーバレー近郊)の森林に僧院と瞑想センター「バーワナー・ソサエティ」をマシュー・フリックステインと共に設立。



生きとし生けるものが幸せでありますように



2023/04/12

Happy Vesak! 釈尊祝祭日ウェーサーカ祭法話

 

Happy Vesak! by Bhante Chandima Gangodawila


2023年4月22日(土)午前9時30分より、

第23回チャンディマ長老法話会

Happy Vesak! 釈尊祝祭日ウェーサーカ祭法話」

をオンラインZoomで開催いたします。


ブッダの降誕・成道・般涅槃をお祝いするウェーサーカ祭。

法(ダンマ)を理解し、悩み苦しみを滅する道をまっすぐ歩めますように。

幸せで安穏でありますように。

はじめての方も歓迎です。どうぞお気軽にご参加ください。

2023/03/25

チャンディマ長老が「世界仏教徒会議2023」に登壇


2023年3月25日~26日にマレーシアで開催される

世界仏教徒会議2023(The World Buddhist Conference 2023)に

チャンディマ長老がパネリストとして登壇されます。


仏教が広がり、安穏な世の中になりますように。

一人ひとりの心から悩み苦しみがなくなりますように。

安穏に暮らせすように。

生きとし生けるものが幸せでありますように


2023/02/04

慈しみの実践で大切なこと ~瞑想か、心のあり方か? チャンディマ長老法話会│2月12日(日)AM10:00~





2023年2月12日(日)午前10時00分より、

第22回 チャンディマ長老 法話会
「慈しみの実践で大切なこと ~瞑想か、心のあり方か?」
Is Friendliness (mettā) a split-second meditation or an attitude?

オンラインzoomで開催いたします。


知っていると思いがちな「慈しみ」について、さらに一歩進んだ大切なポイントを学んでみましょう。

2023/01/03

新春の祝福読経&瞑想 with チャンディマ長老 │ 1月8日(日)AM10:30~






2023年1月8日(日)午前10時30分より、

チャンディマ長老による「新春の祝福読経&瞑想」を
オンラインzoomで開催いたします。

新しい年が安穏で幸せな年でありますように🙏

はじめての方も歓迎です。どうぞお気軽にご参加ください。

2022/10/24

勉強会のお知らせ


湘南ダンマサークルさん主催の勉強会のお知らせです。
転記させていただきます。

2022/10/15

ふりかえって




先月9月23(金・祝)日は、チャンディマ長老による20回目の瞑想と法話会でした。

法話が終わり、みなで回向をしたあと、チャンディマ長老がこの20回を軽く振り返ってくださいました。


個人的には、2年ほど続けてこられているのと、多くの法友さんと一緒に学べていることが嬉しい。

2022/09/17

気づきと穏やかな心を育てる「瞑想と法話会」9/23(金・祝)




9月23日(金・祝)午前10時00分より、
チャンディマ長老による「気づきと穏やかな心を育てる〈瞑想と法話会〉」を
オンラインZoomで開催いたします。
はじめての方も歓迎です。どうぞお気軽にご参加ください。


■ 講師 チャンディマ・ガンゴダウィラ長老
(通訳 出村佳子)


法話の内容(予定)
8月に開催された八正道「正念(正しい気づき)」では、短い時間に「気づき」に関する多くのことを教えていただきましたが、その中で重要なポイントを教えていただく予定です。

2022/07/24

正しい気づき(マインドフルネス)「正念 Sammā-Sati」八正道⑧ チャンディマ長老法話会│8月7日(日)午前9時30分~






第12回 チャンディマ長老 法話会

正しい気づき(マインドフルネス)「正念 Sammā-Sati八正道⑧を、8月7日(日)午前9時30分より、オンラインZoomで開催いたします。


ブッダは「苦をなくすことができる」と説かれ、その方法として「八正道」を教えられました。


今回は、八正道の7番目の道「正念(正しい気づき Sammā-Sati)」です。

憂い・悩み・苦しみから解放され、心に安穏をもたらす「正しい気づき(マインドフルネス)」とはどのようなものでしょうか?

その実践方法は?

一般的な「気づき(マインドフルネス)」とブッダが教えた「正しい気づき」はどこが違うのでしょうか?

「正しい気づき」について学んでみましょう。


初めての方も歓迎です。
どうぞお気軽にご参加ください。

・・・・・・・・・・・・

内容 正しい気づき(マインドフルネス)「正念 Sammā-Sati八正道⑧


講師 チャンディマ・ガンゴダウィラ長老
 (通訳 出村佳子)


日時 8月7日(日)午前9時30分~
(1時間30分~2時間ほどの予定です)


お申し込み ≫ https://forms.gle/9rV6RgZM1TCMvDBBA

8月7日(日)午前8時までに参加フォームからお申込みください。

参加URL・ID・パスコードを、前日までに、ご記入いただいたメールアドレスにお送りいたします。

6日(土)以降に申込まれた方は、当日の開始時間前までにお送りします。

※お申込み後、受付完了メールが届かない場合は、お申込みが完了しておりませんので、ご確認をお願いいたします


ご喜捨 ≫ https://sukhi-hotu.blogspot.com/2020/01/support.html

チャンディマ長老(Paṭisota)の仏教活動や衣食住薬のサポートは、通信欄/お名前のあとに「お布施(オフセ)」とご記入の上、お振込みをお願いいたします。お名前とともにチャンディマ長老(Patisotaにお届けいたします。


■ Zoomによるオンライン開催になります。
ビデオ・オンでご参加いただけますようお願いいたします。


初めての方も歓迎です。
お気軽にどうぞご参加ください。


・・・・・・・・・・・・・・・・


チャンディマ・ガンゴダウィラ長老
Bhante Gangodawila Chandima


スリランカの国立スリジャヤワルダナプラ大学で、学士号(優等学位)を取得。最優秀賞。博士号を取得。カナダに渡り、ブリティッシュコロンビア大学で4年間、仏教チャプレンを務め、ヴィクトリア大学で教鞭を執る。

現在、カナダに在住。カナダを中心に、イギリス、アメリカ、マレーシア、タイ、シンガポール、スリランカの大学や寺院で、講義や法話をおこなっている。日本でもオンライン法話会を開催。

タイ国立マハーチュラロンコーンラージャヴィドゥャ大学発行『国際仏教ジャーナル誌』(査読つき)の編集委員に就任。

◎ ブログ:https://patisota.blogspot.com/
◎ 法話Youtube(英語):https://www.youtube.com/patisota
◎ Facebook:https://www.facebook.com/patisota.org
◎ 電子書籍:https://sukhi-hotu.blogspot.com/2019/07/ven-chandima.html


生きとし生けるものが幸せでありますように


2022/07/18

Chanting(読経)with チャンディマ長老

チャンディマ長老による読経が、雨安居期間中、

7月15日よりFacebook Page Patisotaで行なわれています。

日本時間では19時30分から開始になります。

https://www.facebook.com/patisota.org

ほぼ毎日、行われる予定です。

※英語で少しお話された後、数分後からパーリ語の読経が始まります。

よろしければ、どうぞご参加ください。




【↓】初日(2022年7月15日) 数分後からパーリ語の読経が始まります。 https://www.facebook.com/patisotaorg/videos/403837768477849/


生きとし生けるものが幸せでありますように Sabbe sattā bhavantu sukhitatthā

Dhammacakkappavattana Sutta(初転法輪経)
Chanting with Bhante Dr. Chandima Gangodawila


2022/06/18

【法話会】心を束縛する魔(マーラ):束縛から解放されるには?


心を束縛する魔(マーラ):束縛から解放されるには? チャンディマ長老法話会


第11回 チャンディマ長老 法話会

心を束縛する魔(マーラ:Māra):束縛から解放されるには?

6月25日(土)午前10時より、オンラインZoomで開催いたします。

輪廻の苦しみに縛り付けている悪魔(マーラ)とは何か? 束縛から解放されるにはどうすればよいのか?

ご一緒に学んでみましょう。

どうぞお気軽にご参加ください。

2022/05/22

心を成長させる正しい精進「正精進」八正道⑦│チャンディマ長老法話会 5月29日(日)午前9時30分~



第10回 チャンディマ長老 法話会

心を成長させる正しい精進「正精進 Sammā-Vāyāma八正道⑦を

5月29日(日)午前9時30分より、オンラインZoomで開催いたします。


ブッダは「苦をなくすことができる」と説かれ、

その方法として「八正道」を教えられました。


今回は、八正道の6番目の道「正精進(正しい精進)」です。

悩み苦しみをなくすためには、努力/精進が必要です。

ただ、努力の仕方を間違うと、努力は空回りし、悩み苦しみは続いていきます。

心を成長させ、悩み苦しみから解放される正しい精進とはどのようなものか、一緒に学んでみましょう。

どうぞお気軽にご参加ください。

2022/04/17

穏やかな心を育てる「瞑想と法話会」4月23日(土)10時30分~



4月23日(土)午前10時30分より、
チャンディマ長老による「穏やかな心を育てる〈瞑想と法話会〉」を
オンラインZoomで開催いたします。
はじめての方も歓迎です。どうぞお気軽にご参加ください。

2022/04/10

こころの栄養 ―5つの蓋と7つの悟りの要素〈五蓋と七覚支〉:ありのままに見る智慧


心にとって何が〈栄養〉になり、何が〈害〉になるのか?
心に何を摂り入れ、何を避けるべきか?
生き方を、みずから清らかに創造していく智慧



私たちが毎日食べている食べ物には、身体を健康にする栄養もあれば、健康を害し、病気を招く食べ物もあります。

心も同じです。心を育て、幸せにする栄養もあれば、心を害し、苦しみをもたらす毒もあるのです。

そこで、「何を摂り、何を摂らないか」「何を食べ、何を食べないか」ということが重要になります。

ブッダが教えた「心に摂り入れるべき栄養」を理解することで、私たちは自分の生き方を清らかに創造していくことができるのです。

(本文より)

2022/04/08

「身経(Kāya Sutta)」のパーリ語と日本語訳【参考資料】

 

Five Hindrances to Seven Awakening Factors
- A Nutrimental ApproachKāya Sutta

チャンディマ・ガンゴダウィラ長老【著】
(Sukhi Hotu)


参考資料

付録「身経」のパーリ語と日本語訳です。
電子書籍でパーリ語が正確に表示されない場合、ご参考にしていただければ幸いです。
文字が正確に表示されるよう画像になっています。画像をクリックすると拡大します。
経典の解説や法話の内容の詳細は→こちら