まず、善い性格を育てる
生命は誰でも過去生で積み重ねてきた業(kamma)を
こころに備えて今生に生まれています。
たとえば過去生で数学者だったとしたら、
その性格や傾向を、今生でもいくらか引き継いでいるということです。
無数の過去生からさまざまな性質が引き継がれており、
この世でのいのちを終えたとき、
今生で蓄積された行為や性質、傾向はいくらか
次の「生」へと引き継がれていくのです。
これについては「第3章 言葉と思考:こころの癖と意図」で
詳しくお話いたします。
「まず、善い性格を育てる
第2章 言葉はどのように生まれるのか?」より
『正語〈正しい言葉:Sammā Vācā〉
~幸・不幸をつくる言葉の法則 ― 八正道➂』
チャンディマ・ガンゴダウィラ長老【著】
生きとし生けるものが幸せでありますように