心に何を摂り入れ、何を避けるべきか?
生き方を、みずから清らかに創造していく智慧
悩みや苦しみ、ストレスから解放されるために、本当に必要なことは何か? ブッダは、日常生活でできる〈心〉と〈言葉〉と〈身体〉のととのえ方を教えられました。これを理解し、実践することで、心は軽くなり、幸せになっていくでしょう。
● 自己愛から慈しみへ、我から無我へ:マッリカー経
「自己への慈しみ」から始まる「他者への慈しみ」。「我の理解」から始まる「無我の理解」。心を段階的に育てていく方法。

感情の波に振り回されず、感情を上手に管理していく、心の育て方。社会の中で幸せに生きるために、私たちがすべきこととは?
● 新しい生き方を切り拓く7つの実践『小業分別経』2020-02-24
因果法則としての〈業の法則〉を理解し、執着の ない善い心で、日々淡々と善い行為を行なうことから、自ずと善い結果が現れてきます……。人生を善い方向に向かわせるための実践書。
● 幸せへの鍵:『慈経』に学ぶ〈15の善習慣〉と〈10の善行為〉』2019-10-15
謙虚さや正直さ、少欲知足など、善い習慣を身に着けつつ、善い行為をすることの大切さ――。私たちを幸せへと導いてくれる、やさしい実践書。
● 妄想の対処法―認識プロセスを観察し、妄想ループを絶ち切る: 『マドゥピンディカ・スッタ(蜜丸経)』2019-04-05
事実をあるがままに見て、心を苦しめている妄想や主観から離れるための一冊です。

● 業(カルマ)は直線ではないー生き方を変えられるのは、いま: 『マハーカンマヴィバンガ・スッタ(大業分別経)』2019-05-18
私たちの幸・不幸を支配しているものは何か? なぜ正見(正しい見方)が必要なのか? 業(ごう)の法則を理解し、輪廻の苦しみを乗り越える力をあたえてくれる一冊。


● 新型コロナウイルスのへ不安と恐れを乗り越える8つのポイント
2020-04-05 Google Books
● Papañca to Nippapañca:Mental Proliferation to Mental Non-Proliferation
By Ven. Dr. Chandima Gangodawila
2020-07-20
2020-07-20
● 8 BUDDHIST TIPS TO OVERCOME COVID-19 FEAR
By Ven. Dr. Chandima Gangodawila 2020-04-23
● RATANA SUTTA: Text, Word-to-word Meaning, Translation, and Explanations (Sinhala Edition)
By Ven. Dr. Chandima Gangodawila2020-04-15
チャンディマ・ガンゴダウィラ長老
Bhante Dr. Gangodawila Chandima
